自財人を目指す男のブログ

人生を豊かにする「財」を「自在に稼ぐ」という意味の「自財人」を目指す男のブログです。某会社の執行役員として、トレーダーとして、トレード講師として、不動産投資家としての毎日を綴っていきます。

ブログ

万里の長城の歴史的変化に見る、人との付き合い方

相手を信頼して、任せてみる。 ゴールデンウィークという事で今年は10連休。 僕も暦通りの10連休となり仕事も全く入っておらず、かといって息子の野球チームの活動の為どこにも遠出が出来ず、自宅でのんびりしています。 こんな時にこそ、普段出来ない事…

IPPONグランプリに見る「顧客に求められる以上のものを提供する能力」

究極の忖度? 昨日フジテレビの「IPPONグランプリ」を観ていました。 10名の芸人さんが大喜利を行う番組で、不定期(番組更改期?)放送なんですが、大好きな番組で放送開始当初から観ています。 大喜利と言えば日本テレビの長寿番組「笑点」がありま…

そこまでする?

気持ちは分からんでもないが過剰サービスな様な気が…。 いつも仕事の時は事前に打ち合わせとか出張とかの予定が無い時には昼食は弁当です。 というか出勤が朝早いので朝と昼が弁当です。 いつも前の晩にうちの奥さんが弁当のおかずを作ってくれていて、朝出…

大人になった今だからこそ分かる「子供の時にしておきたい教育」の内容③

一昨日、昨日の続きです。 自分もまさかこんなに長くなるとは思いませんでした。 www.jizaijin.biz www.jizaijin.biz 続けていきます。 ⑦ プログラミング いまやパソコンやスマートフォンは日常の業務とは切っても切れない関係にあります。 僕自身仕事でワー…

大人になった今だからこそ分かる「子供の時にしておきたい教育」の内容②

前回記事 www.jizaijin.biz の続きです。 ③投資教育 今投資をしている人が投資というものをどこまで理解して行ってみえるでしょうか。 世の中には株、FX、CFD、仮想通貨といった流動性が高く、投機性の高いものから実物投資(不動産系)といったものまで様々…

大人になった今だからこそ分かる「子供の時にしておきたい教育」の内容①

大人になった時に本当に必要な知識に関する教育を子供のうちにしておこう、という話。 先日僕が外出先から帰宅したら高校生の姪っ子がうちに来ていました。 何故かうちの長男(中一)と一緒に机で黙々と勉強していました。 「どうしたの?」 と聞くと家の都…

取り締まる対象が違うのでは?

下請け企業のみ罰して元請企業を放置しておくのは行政による弱い者いじめでは? 先程ヤフーニュースを見ていたらこんな記事を見つけました。 news.yahoo.co.jp 事業認可取り消しです。 これでこの会社は運送業が出来なくなります。 この会社、運送業との事で…

便利さは追い求めすぎるとどこかでしわ寄せがくるのでは?

ある人にとっての「便利さ」はある人の「負担」であるかも。 最近セブンイレブンの24時間営業の件が社会問題になっています。 人手を確保できない加盟店オーナーが24時間営業を一時的にストップした事で本部から契約解除とか違約金が1700万円とかの…

子供から学ぶ事

子供が受ける教育は実は大人にこそ有効かもしれない、と思った話。 先日うちの長男が中学校の入学式があり、出席してきました。 卒業式ならともかく入学式は男親なんて参加するのかなあ、なんて思いながら行ってみるとお父さん方、めっちゃいました。 「結構…

卒業式

式は素晴らしい、ただ、誰の為にやっているんだろう、と思う事。 先日、我が家の長男が小学校の卒業式を迎えました。 産まれてきてからはやくも12年。 よく我が家に来てくれたなあ、と感慨もひとしおでした。 卒業式の3日ほど前には子供が所属しているス…

ヘイトスピーチ、言う人、チクる人…。

こういう輩は無視が一番です。 東京都世田谷区の年金事務所の所長がネット上でヘイトスピーチを繰り返していた、という事で更迭されたらしいですね。 headlines.yahoo.co.jp どうも色んなものを見ていくとこれがバレたきっかけというのが匿名で行っているツ…

大事な事は「環境」より「意識」です。

ハードをどれだけ整えてもそれだけでは…、という話。 先日、フジテレビの「ワイドナショー」を観ていました。 ダウンタウンの松本人志や様々な方がニュースに対するコメントを発していてそれが面白く、ちょくちょく観る番組です。 その中で「アポ電殺人事件…

イチロー引退に思う事。

「昨シーズンに別の選択をしていたら…。」と思うのは僕だけでしょうか。 昨日メジャーリーグの開幕戦のマリナーズVSアスレチックス戦を観ていたらスマートフォンに 「イチロー、第一線を退く考え。」 という、なんともよく分からない表現のニュースが飛び…

キャパシティを考えないと個人も会社もいつか壊れる

何事もやりすぎ注意です。 最近レオパレス21の施工不良問題がありました。 www.nikkei.com 工期優先で建築基準法で定められた必要な工事をしていなかった、という事ですね。 あと芸能人のピエール瀧の薬物使用による逮捕問題。 www.sankei.com この2つ、…

野球チームの子供達から学んだ事

まっすぐな道を歩み続けるとよいことがあるかも。 昨日は僕の長男が所属していた野球チーム、というかスポーツ少年団の卒団式がありました。 長男は小学校4年の夏に入団しました。 僕も土日仕事の事が多いのですが、仕事が休みな日に練習や試合を観に行くこ…

やり続ければいつかゴールにたどり着ける。

田中陽希さんが行っている日本三百名山一筆書きをTVで観ています。 www.greattraverse.com 日本各地に散らばる三百名山に指定されている山を全て人力で=歩いて移動しながら全て登る、という凄まじ過ぎる企画です。 百名山の百座、二百名山の百座、いずれ…

復興所得税に思う、東日本大震災の記憶と税金。

先日事務所で来客対応をしていたときの事です。 打ち合わせが終わり来客の方が帰られて僕が応接スペースから席に戻ってくると部下が 「すみません。」 と声をかけてきました。 手には会社で掛けている定期預金の通帳。 用件を聞くと、定期預金の通帳の残高と…

やってみればいいやん

高校野球の球数制限が物議を醸しています。 blogos.com 新潟県の高野連が先行導入の発表をしたら全国高野連が 「全国で動きを統一させたいから。」 という理由でストップをかけたみたいです。 どうも有識者会議を立ち上げて一年間審議して統一したアクション…

真剣さを伴ってこそショーとしての魅力がある。

先日アメリカのプロバスケットボール「NBA」のオールスターが開催されました。 basketballking.jp 僕はNBAを観るのが昔から「好き」です。 1996年には東京ドームでの開幕戦も観戦に行きました。 本当は「大好き」と書きたいんですが、毎回試合を録…

その制度、いつまで放置?

僕は平日の昼間は会社員として仕事をしています。 用事に応じて外出する事もありますが、基本は会社の事務所にて仕事をしています。 一日中会社にいると色んな電話やファックスが来ます。 どちらも必要なものもあれば全く必要の無いものもあり、特にファック…

目的を達成する為に

細野豪志元環境大臣の自民党入党が各メディアにて取りざたされています。 www.sankei.com まあ僕も初めてこの報道に触れた時に「細野豪志」という名前と「自民党」という存在が全く結びつかず、あまりにもかけ離れた存在の結びつきでしたのでちょっとびっく…

何故そこで先に社名を出す?

先日の昼間、車の運転中にラジオを聴いていたらある民放局のニュース速報が流れていました。 夕方の放送で政治家の記者会見の模様とか海外のニュースとか今日の株価の動きとかをやっていて、その時は聞くともなく聞いていたのですが、そのあとこんなニュース…

松坂選手のケガに思う事。

プロ野球、中日ドラゴンズの松坂大輔がキャンプ中にファンと右腕を接触して右肩がおかしくなったそうです。 www.hochi.co.jp これについてネットのカキコミとかではファンが荒れています。 殆どの方が接触した方を非常に非難していますが、僕はちょっと違う…

イチローに思う事

伝説の野球選手、イチロー。 日本球界で彗星の如く頭角を現し、いきなり7年連続首位打者。 ポスティングシステムでメジャーリーグに挑戦。 ・ルーキーイヤーにいきなり首位打者、盗塁王、新人王を総ナメしMVP を獲得。 ・2004年にはそれまで84年年…

人と違う事って

先日NHKの「ドキュメント72時間」という番組でSMバーのマスターのインタビューがやっていました。 この番組は色んなところに番組スタッフが72時間張り付き、そこにやってくる人達に色んなインタビューをしてさまざまな人間模様を映し出す番組です。 3…

身内を盾にする人

最近は減りましたが以前はよく友人と仕事終わりに飲みに行ったりすることがありました。 ちなみに何故飲みに行く回数が減ったかというと、生活が朝型になり、夜遅くまで起きているのがしんどくなってきた、という理由です。 僕の今は起床時間は朝5時起き。 …

同窓会にて

少し前の話ですが、昨年末に大学時代の同窓会に行ってきました。 同窓会といっても学生時代の気の置けない友人同士の集まりで声をかけ合っているのは男女合わせて15人位の仲間なんですが、今回は4人くらいの集まりでした。 今はメンバーが北は群馬、千葉から…

一年の計は元旦にあり

あけましておめでとうございます。 昨年末にブログをはじめまして初めての年越しです。 ではなぜ1月1日のブログで新年のあいさつをしなかったか、というと完全に自分の中のスイッチを切ってのんびりしていたからです。 しかも自分の取り組んでいる投資に関…

「副業」じゃない! 「複業」だ!

最近様々なメディアでサラリーマンの副業解禁というのが盛んに報道されています。 今年(2018年)の年頭辺りからから報道が出てきた、というイメージですが、背景としては厚生労働省の「柔軟な働き方に関する検討会」のレポートの影響が大きいようです。…

ご挨拶

初めまして。 愛知県在住、48歳の「自財人を目指す男」です。 自財人というのは僕が考えた造語です。 人生生きていくにはやはりお金=財が必要です。 (お金だけでは、という議論は置いておいて。) そのお金=財を自分の意思で自在に稼ぐ人でありたい、と…