自財人を目指す男のブログ

人生を豊かにする「財」を「自在に稼ぐ」という意味の「自財人」を目指す男のブログです。某会社の執行役員として、トレーダーとして、トレード講師として、不動産投資家としての毎日を綴っていきます。

「一発屋」を目指そう

先日自宅で長男が正月に録画したバラエティ番組を観ていて、一緒に何気なく観ていたら一昔前に一世を風靡した、いわゆる「一発屋芸人」がたくさん登場して懐かしいネタをやっていました。

 

「ゲッツ!」のダンディ坂野、小島よしお、髭男爵、レギュラー、ヒロシ、ムーディー勝山…。

 

「懐かしいなあ。」と思いながら観ていました。

 

この方々、いわゆる「一発屋芸人」としての括りでたまにテレビ番組で特集されます。

こういう場合の「一発屋」という表現、どちらかというと否定的に使われがちですが、僕はこの一発屋と言われる方々、素晴らしい実力をお持ちの方だと思います。

 

何故なら群雄割拠、ほとんどの方が目が出ずに=売れずに引退していくお笑い芸人の中で確かに一時代を築いた方だからです。

 

歌手が俳優をやり、漫才師が司会をやり、俳優がバラエティに出演し、というマルチタレント化がもてはやされる芸能界の中で一つの芸だけで大ヒットを生み出すギャグを創り出し、ヒットさせるというのは素晴らしい事だと思います。

 

さらに一発屋芸人というのは、主要メディア(全国ネットのテレビ、特に地上波)で観なくなっただけで、BS放送、地方局のテレビやラジオでレギュラー番組を持っていたり、営業やライブで活躍していたり、インターネットテレビにレギュラー番組持っていたり、様々な場所で活躍しています。

実際にヒロシが世界の食堂を回る、というBS放送のレギュラー番組は僕もちょくちょく観てます。 

 

特に地方営業では一発芸というのはかなり受けるみたいで、例え一時でも一時代を築いた方というのは絶大な人気を誇るみたいです。

(テツ&トモなんて今でも地方営業引っ張りだこみたいですからね。)

 

一発屋というのは芸能界の言葉ですが、ビジネスの世界でもまず一発屋を目指してみませんか、と思います。

 

華やかな芸能界において俳優も司会も出来たり、マルチな才能を発揮している方は沢山います。

 

その方に憧れて芸能界を目指す方もまた沢山います。

「あんな感じで売れたらいいなあ。」と思われる方も多いと思います。

 

ただそこにたどり着くのは並大抵ではありません。

 

ああいう人も初めからマルチだった訳ではなく、何か一つの事を認められた事がスタートだったと思うのです。

そこから認知度が上がり、それに伴い活躍の世界も広がっていった。

そのスタートは誰しも一芸です。

 

ですからまず一芸を身につけましょう。

 

僕は株式トレード塾の講師をしていて、株価チャートの様々な指標を生徒さんに教えてますが、複数の指標を同時にマスターしようとすると、混乱される方が多いです。

 

ではそういった生徒さんに対してどうする指導をするかというと、

「まず一つの指標に絞り、それを徹底的に勉強してマスターする事を目指しましょう。」

という話をします。

一度に色んな事に手を付けようとするとやはりどちらつかずになる方もみえます。

 

一つの事を身につけると、それは一つの事が出来る、という事になります。

なんか当たり前の事言ってるやん、と思いがちですが、その

「一つの事が出来る。」

という事が出来ない方が非常に多いのも事実です。

 

また一つの事を身につけるまでやり切る、という事は案外難しいものです。

 

どういう事かというと、一つの事をやり続けるのは飽きます。

単純作業はつまらないものです。

 

つまらなくなると人は他の事をやりたくなります。

 

以前松坂大輔はあるテレビ番組で

「キャッチボールというのは究極の基本である。」

と発言していました。

落合博満さんはご自身の著書で

「キャッチボールをしているところを見ればそのチームのレベルが分かる。」

と書いてました。

落合さんは同時に

「アマチュアの社会人野球の選手で初めて見る選手でキャッチボールの上手い選手を見て調査してみると大抵ドラフト候補になっている。」

とおっしゃってました。

 

キャッチボールは本当に基本的な事です。

野球の練習では必ず最初にやる事です。

ただ基本的な事がそれだけ大事だという良い例です。

 

うちの長男も野球をやっており、僕もコーチ手伝いとして練習を見ますが、キャッチボールについては本当にうるさく指摘しています。

・身体を大きく使い

・下半身から始動し

・軸足から逆足への体重移動をしっかりして

・ボールは軽く握り

・肩→肘→手先の順に出る様にして

・リリースの時にスナップを利かせ

・踏み出した足のつま先は相手にまっすぐ向け

・視線は目標を外さない

 

こんな感じで細かく指摘します。

 

キャッチボールがしっかり出来る様になればそれは

「キャッチボールの一発屋」

になれます。

これは

「ボールを取る。」

事と

「ボールを投げる」

事が出来るという事です。

 

取る事と投げる事が出来れば、そこから

「ゴロを取る」事や「フライを取る」事に発展していきます。

それが出来れば野球の守備は出来る事になります。

そうやって一つの芸を追い求める事がそれに関連するものの理解や習得に繋がります。

 

僕は以前税理士事務所に勤務していましたが、税に関する知識を勉強していましたが、周辺知識として社会保険や民法に関する事も調べないといけない事があったりしました。

 

皆さんも是非一発屋を目指しましょう。

 

芸人なら大衆からの人気やニーズが無くなれば消えていきますが、これが仕事やビジネスに関する事でしたらそれは一発屋という表現が

「その分野で代えの効かない専門家」

という事になります。

 

それは自分自身を助ける武器になります。

 

一発屋、ぜひ目指しましょう。